カテゴリー「家族を幸せにする相続セミナー」の記事
-
2024年1月1日 家族を幸せにする相続セミナー
相続の争いを防ぐ「遺言のススメ」相続税法が改正され相続がより身近な問題となり、「相続への不安」や「遺言について知りたい」といったご相談が増えてきています。相続は、もしもの時に備えて計画的に準備をすることが重要となります。遺言をしておけば、遺産にからむ争いを少しでも未然に防止することができますし、残された相続人も遺言者の意思にそった納得のいく遺産の分配を円満に実現させることができます。ご本人のみならず、ご家族の皆様も奮ってご参加ください。 -
2024年1月1日 家族を幸せにする相続セミナー
イザというとき慌てない「相続税調査対策 虎の巻」相続税申告後、税務署が相続税の調査に入るケースがあります。ほとんどの方が初めての経験のため戸惑うことも多いと思います。税務調査官は百戦錬磨です。税務調査の対応方法について、知っておくのと知らないのとでは、安心感が違います。知らないと損をしてしまうことも沢山あります。また、申告漏れの相続財産が発見され、加算税や延滞税が課されることも少なくありません。税務調査について、知識を持ったうえで申告しておけば、後々後悔をすることも少ないと思います。第4回は、相続税調査対策について解説しますので、今後の対策と… -
2024年1月1日 家族を幸せにする相続セミナー
知識ゼロからの「相続税入門」円満な相続をするためには、相続が発生する前から計画的に準備をすることが必要となります。 相続税の増税改正により申告対象者が大幅に増えました。申告をされた中には、事前の対策をしておけば、節税が図れたケースも出ています。 第1回は、相続税の基本について解説いたします。是非この機会に相続税の仕組みを知り、将来に備えて頂ければと思います。また、ご本人のみならず、ご家族の皆様にもご一緒に参加して頂き、前向きに子孫に引き継ぐ気持ちで取り組んで頂ければ幸いです。奮ってご参加ください。 -
2024年1月1日 家族を幸せにする相続セミナー
知っておきたい「葬儀後に必要となる手続き」「家族を幸せにする相続セミナー」の締め括りは、実際に相続が発生した後の対策として、葬儀後に欠かせない、各種手続きについてお話します。日本は申請主義なので、手続きをしないともらえないお金が沢山あります。また、金融機関等での手続きは、各機関で必要書類が異なり、煩雑なものとなっています。 今回は、これらの手続きについて、相続手続きアドバイザーの立場から事例を交えたお話も致します。 ご家族の皆様、そしてご本人の準備のためのヒントにして頂き、今後の相続対策としてお役立てください。 -
2024年1月1日 家族を幸せにする相続セミナー
「生前贈与」を活用した相続対策相続は、発生する前から計画的に準備をすることが重要となります。今回は、相続と切り離して考えることのできない贈与について「贈与税」の基本からお話します。また、「生前贈与」を活用した相続対策を具体的な事例と共に解説いたします。生前贈与によって、将来発生する相続税の負担を減らし、準備する納税資金を少なくすることが可能です。そして、節税をより効果的にするには、贈与するタイミングとその目的がとても重要になります。ぜひ、ご本人のみならず、ご家族の皆様も奮ってご参加ください。